最新情報

お知らせ

オンライン資格確認説明会のアーカイブ

 

内 容:令和4年8月24日(水)に開催された説明会です。

〇オンライン資格確認の趣旨について(安心・安全で質の高い医療を提供していく医療DXの基盤)

〇8月10日の中医協で答申・公表された内容について

・原則義務化の内容について

・医療機関・薬局向け補助金の拡充について

・診療報酬上の加算の取扱いの見直しについて

〇具体的な申し込み手続きなど

〇顔認証付きカードリーダーのデモ

〇質疑応答

開催者:日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、厚生労働省、社会保障診療報酬支払基金

歯科保健診療車けんし8020披露式を開催

 歯科保健診療車「けんし8020」の老朽化に伴い、この度県の補助をいただき6代目として、新型コロナウイルス感染症のまん延防止対策や災害地での歯科診療も対応可能な車両として誕生しました。

 4月18日(よい歯の日)の午前中には、稲葉神社(岐阜市)でお祓いを済ませ、午後1時から県歯会館で披露式を行いました。式の中ほどから暴風雨となり、雨の中でのテープカットとなりましたが、お蔭様で無事終了することができました。

 現在は、5代目の旧車両を運用しておりますが、最後の整備をして、5月ごろから正式運用が開始されます。

【歯科保健診療車「けんし8020」とは】

 県の委託により県内の障がい児(者)施設などを訪問して、歯科健診や予防処置を行っており、バスという機動性を利用して5代目の診療車は、東日本大震災に災害支援を行うなど歴代の車両は災害支援にも活躍しております。

 

SKE48の歯科衛生士の体験がGYAO!で配信開始


 6月5日(水)1815分からのぎふチャン「Station!」の番組内の「SKEの岐阜県だって地元です!」のコーナーでSKE48のメンバー3人(北野瑠華さん、井田玲音名さん、高畑結希さん)に歯科衛生士体験をしていただきました。その放送内容が、動画配信サイト「GYAO!」でも視聴可能になりました。ぜひ、ご覧下さい。

 
【動画はこちらから】
 

   SKE48メンバー3人による歯科衛生士体験動画