Column

歯科コラム

一覧を見る
フッ化物配合歯みがき剤によるむし歯の予防について

2023.11.21

フッ化物配合歯みがき剤によるむし歯の予防について

 1970年頃の日本は小児のむし歯が非常に多く、「むし歯の大洪水」と呼ばれていた時代でした。現在でもむし歯の治療は、歯科医院で毎日行われる治療行為の中で最も頻度が高い治療といえます

みがく力、かむ力?

2023.10.23

みがく力、かむ力?

 歯科の二大疾患である「むし歯と歯周病」を予防するにはプラークコントロール(歯垢を減らすこと)が有効であることは広く知られていますが、歯を守るためには「歯をみがく力とかむ力のコント

補綴歯科専門医ってなに??

2023.9.21

補綴歯科専門医ってなに??

 補綴歯科という言葉は、聞き慣れない言葉だと思います。補綴とは歯が欠けたり、失われたりした場合に人工物で補う治療のことであり、入れ歯や冠、ブリッジ、インプラントなどがこれに該当しま

お口のシロアリ?根面う蝕

2023.7.31

お口のシロアリ?根面う蝕

2017年のサンスターグループオーラルケアカンパニーの調査で、わが国の70歳代の65%、80歳代の70%が患っているとされ、今後さらに増加が見込まれる歯科疾患があります。それは根面

Movie

動画

一覧を見る
2022年・岐阜県歯科医師会CM with ウィーン岐阜合唱団

2022年・岐阜県歯科医師会CM with ウィーン岐阜合唱団

2020年・岐阜県歯科医師会CM 新型コロナウイルス

2020年・岐阜県歯科医師会CM 新型コロナウイルス

2020年・岐阜県歯科医師会CM オーラルフレイル知ってるかい?

2020年・岐阜県歯科医師会CM オーラルフレイル知ってるかい?

News

お知らせ

一覧を見る