2021年 年頭のごあいさつ |
一般的な診療所での感染対策/ぎふチャン「ぎふサテ」にて令和2年11月24日放送 |
最新情報
日歯8020TV
口の中が汚いとウイルスに感染しやすくなる
口の中に歯こうがたまり汚い状態であると、ウイルスに感染しやすくなります。歯こうの中に潜む歯周病菌がウイルスの酵素を活発化させるので、ウイルスに感染しやすくなります。介護施設で、歯科衛生士がお口の中の管理をしているとインフルエンザの発症率が大幅に減少したというデータがあります。うがいや手洗いももちろん重要ですが、普段からよく歯みがきをしたり、歯科医院を受診して歯の健康管理に務めましょう。(日歯8020TVより)
動画:4:36秒
(インフルエンザ予防と歯周病菌/日歯8020TVより)
http://www.jda.or.jp/tv/96.html・
(インフルエンザ予防と歯周病菌/日歯8020TVより)
http://www.jda.or.jp/tv/96.html・